![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食物繊維が 普通のパンの約2倍!とってもお腹に良いんです! |
---|
「べっぴんパン」は玄米や小麦ふすまを使用しているので、通常の食パンやコッペパンと比較して約2倍の食物繊維が含まれているので、お腹が綺麗になって、お肌もべっぴん!(小麦ふすまとは、小麦の皮にあたります) べっぴんパンに使用されている小麦ふすまはカルシウムの含有量が牛乳並みで、鉄分が茹でたほうれんそうの2束分に匹敵します。べっぴんパンは玄米や小麦ふすまを使用しているので、通常のパンより食物繊維が約2倍! |
素材が植物性100% アレルギーの方でも安心! |
![]() 「べっぴんパン」の原料になる全ての素材が植物性!牛乳、たまご、チーズ、バターなど、動物性原料は一切使用していません。ですから、アレルギーの方も安心して食べられます!豆腐、おから、小麦ふすまなど植物性の素材に徹底的にこだわりました。 |
化学調味料や防腐剤など無添加だから 体にやさしい! |
![]() 化学調味料や、防腐剤などは一切使用しておりません。「べっぴんパン」に使用している原材料のそれぞれが健康食品として商品化されているものなので、美味しいうえに体にも優しいんです!砂糖は体を冷やしてしまうので、体を温める効果のあるてんさい糖を使用しています。(てんさい糖(甜菜糖)は、寒い地域で栽培される甜菜という植物からつくられています。) |
グレープシードオイルで トランス脂肪酸フリー! |
---|
![]() 通常のパンは、マーガリンやショートニング等が使用されていますが、トランス脂肪酸が多く含まれていることが心配です。しかし!「べっぴんパン」に使用しているフランス産グレープシードオイルにはほとんどトランス脂肪酸は含まれません。つまり「トランス脂肪酸フリーのパン」なのです!さらに!天然のビタミンも豊富に含まれています! べっぴんパンに使用されている「グレープシードオイル」は、料理の達人たちのが絶賛してやまないオイルで、癖がなく、サラリとした触感!ワインと同じブドウの種子を原料としているので、天然のビタミンEが豊富に含まれています!! ※トランス脂肪酸は「狂った油」と呼ばれるくらいその害が問題視されていて、マーガリンやショートニング、スナック菓子などにも含まれています。 |
国産玄米を損傷させずに使用して 栄養をそのまま残しました! |
![]() 通常玄米をパンに使用するときは粉末にして混ぜ込むことが多いですが、この「べっぴんパン」は独自のノウハウで、でん粉を損傷することなく練りこんでおります。そのため、玄米に含まれている栄養価やでんぷんをそのまま残しているのです!さらに!米ぬかも玄米と一緒に加工されているのでビタミンも豊富です! べっぴんパンに使用されている「スーパー玄米」は、最先端の技術で玄米に超高圧の6000気圧をかけています。 加圧処理をかけることにより、穀物アレルギーの一因と言われているグロブリンを低減させています! さらに!玄米にはビタミンやミネラルが40種類以上も含まれているので体にとってもいいんです! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食物繊維が 普通のパンの約2倍!とってもお腹に良いんです! |
---|
「べっぴんパン」は玄米や小麦ふすまを使用しているので、通常の食パンやコッペパンと比較して約2倍の食物繊維が含まれているので、お腹が綺麗になって、お肌もべっぴん!(小麦ふすまとは、小麦の皮にあたります) べっぴんパンに使用されている小麦ふすまはカルシウムの含有量が牛乳並みで、鉄分が茹でたほうれんそうの2束分に匹敵します。べっぴんパンは玄米や小麦ふすまを使用しているので、通常のパンより食物繊維が約2倍! |
素材が植物性100% アレルギーの方でも安心! |
![]() 「べっぴんパン」の原料になる全ての素材が植物性!牛乳、たまご、チーズ、バターなど、動物性原料は一切使用していません。ですから、アレルギーの方も安心して食べられます!豆腐、おから、小麦ふすまなど植物性の素材に徹底的にこだわりました。 |
化学調味料や防腐剤など無添加だから 体にやさしい! |
![]() 化学調味料や、防腐剤などは一切使用しておりません。「べっぴんパン」に使用している原材料のそれぞれが健康食品として商品化されているものなので、美味しいうえに体にも優しいんです!砂糖は体を冷やしてしまうので、体を温める効果のあるてんさい糖を使用しています。(てんさい糖(甜菜糖)は、寒い地域で栽培される甜菜という植物からつくられています。) |
グレープシードオイルで トランス脂肪酸フリー! |
---|
![]() 通常のパンは、マーガリンやショートニング等が使用されていますが、トランス脂肪酸が多く含まれていることが心配です。しかし!「べっぴんパン」に使用しているフランス産グレープシードオイルにはほとんどトランス脂肪酸は含まれません。つまり「トランス脂肪酸フリーのパン」なのです!さらに!天然のビタミンも豊富に含まれています! べっぴんパンに使用されている「グレープシードオイル」は、料理の達人たちのが絶賛してやまないオイルで、癖がなく、サラリとした触感!ワインと同じブドウの種子を原料としているので、天然のビタミンEが豊富に含まれています!! ※トランス脂肪酸は「狂った油」と呼ばれるくらいその害が問題視されていて、マーガリンやショートニング、スナック菓子などにも含まれています。 |
国産玄米を損傷させずに使用して 栄養をそのまま残しました! |
![]() 通常玄米をパンに使用するときは粉末にして混ぜ込むことが多いですが、この「べっぴんパン」は独自のノウハウで、でん粉を損傷することなく練りこんでおります。そのため、玄米に含まれている栄養価やでんぷんをそのまま残しているのです!さらに!米ぬかも玄米と一緒に加工されているのでビタミンも豊富です! べっぴんパンに使用されている「スーパー玄米」は、最先端の技術で玄米に超高圧の6000気圧をかけています。 加圧処理をかけることにより、穀物アレルギーの一因と言われているグロブリンを低減させています! さらに!玄米にはビタミンやミネラルが40種類以上も含まれているので体にとってもいいんです! |
| ||||||
![]() | ||||||
![]() | ||||||
![]() | ||||||
![]() | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
通常のパンよりも長いのが特徴! その日数を可能にした理由は、良質な原料の組み合わせ(技術・ノウハウ・知恵の結果)です!冷凍庫に入れる場合、食べられる際は加熱していただくと、焼き立てのパンに戻ります。 ※使用している原材料によって賞味期限の異なりや、季節の寒暖により賞味期限が変更となる場合がございます。 予めご了承くださいませ。 | ||||||
![]() | ||||||
![]() | ||||||
こんにちはゲストさん
2023年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |