【交換フィルター付き】空気清浄機 ブルーデオ S型〔MC-S201〕コンパクト8畳用 空気消臭除菌装置【マスクフジコー】【送料無料】
【商品説明】<NEWブルーデオS型(MC-201)特徴>
1.フィルター交換無し
洗える集塵フィルターの採用により、基本的に交換不要に
2.大幅消臭能力アップ
新フィルター開発により、現行ブルーデオの約3倍のスピードで消臭
3.より静音化
標準モードで、28db→23dbに静音化
標準モードの運転音を従来型の弱(21db)に近づけました。(風量は一緒)お休みの時、標準では気になっていた方も安心。
コンパクト設計ながら、パワフル。光触媒+抗菌金属で消臭・除菌!
有害因子を本体内部の光触媒フィルター上で分解・除去してキレイな空気でお部屋を満たします。
これ一つで、部屋サイズ約8畳用をカバーするので、書斎でお仕事するときもピッタリ。
除菌の秘密は、高性能ハイブリッド光触媒フィルター!3段階のフィルターで効率よく消臭・除菌!
ブルーデオのフィルターには高性能なハイブリッド光触媒を使用しています。
この触媒に菌やウイルス、ほこり、アレルゲン、臭いの元ガス成分を元から分解することにより空間を消臭、除菌します。
元から分解するからより安全
一般的な空気清浄機のフィルターは、菌やウイルス、臭いとなるガス成分を「吸着」させる方式ですが、ブルーデオは光触媒フィルターで「元から分解して除去」します。
何も出さないからより安心
オゾン、イオン、次亜塩素酸などの放出はゼロ。
有害因子を本体内部の光触媒フィルター上で分解・除去してキレイな空気でお部屋を満たします。
ワンボタンの簡単操作!
コンセントを差して、ボタンを押すだけ。ひとつのボタンで、電源ON/OFF、及び風量切り替えができます。
【よくある質問】
Q.一般的な空気清浄機と比べて何が違うのですか?
A.通常の空気清浄機は、空気中のホコリや塵、PM2.5等を集塵することを主な目的としています。ですので菌やウイルスについても「HEPAフィルター」などでフィルターに「集塵」し「吸着」させる方式です。(菌やウイルスはそのままフィルター上に残っています。)また、臭いについても、「活性炭フィルター」などにガス成分を「吸着」させる方式が一般的となっています。一方、フジコーの空気消臭除菌装置は、光触媒フィルターに捕集した菌やウイルスを除去します。また、臭いの元となるガス成分については、光触媒フィルターを通過する際に分解し、消臭します。いずれも「徹底して除去」することが大きな特徴です。
Q.光触媒とはなんですか?
A.光が当たることで、光触媒の表面で強力な酸化力が生まれ、接触する有機化合物や細菌などの有機物質を二酸化炭素と水に分解してしまう物質です。これは、皆さんがよくご存知の光合成とは逆の反応といえます。
※一般的には、光触媒として「酸化チタン」という物質が使われることが多いです。
Q.光触媒の効果に寿命はありますか?
A.フジコーの溶射技術でコーティングされた光触媒は、通常使用においてはがれることはありません。
Q.赤ちゃんや小さなペットがいる部屋で使っても大丈夫ですか?
A.ブルーデオは、ファンで空気を吸引し装置本体内部で消臭・除菌をします。
赤ちゃんやペットが薬剤を吸い込んだり放出物に触れることは一切ございませんので、安心してお使いいただけます。
※この製品は、日本国内用に設計されています。電源電圧や電源周波数の異なる日本国外では、使用できません。
<リニューアル情報:2023年8月>型番変更(MC-S101→MC-S201型)に変更。フィルターの交換が基本的に不要になりました。
【原材料】本体:ABS樹脂
光触媒フィルター:アルミニウム
【型番】MC-S201
【カラー】ホワイト
【サイズ(約)】幅187×奥行145×高さ268mm
【重量】約1.3kg(ACアダプター除く)
【電源】家庭用交流100V(50・60Hz共用)
【部屋サイズ(約)】約8畳
【使用推奨場所】子供部屋、書斎、寝室等
【運転モード】弱・標準・強
【風量】弱:0.10m3/min・標準:0.24m3/min・強:0.70m3/min
【消費電力】弱:6.4W・標準:6.9W・強:12.5W
【電気代目安/24時間】弱:約4.8円・標準:約5.1円・強:約9.3円
電力料金目安単価31円/kWh(税込)[2022年7月改定]で計算しています。
【運転音】弱:21dB・標準:26dB・強:46dB
【付属品】ACアダプター(コード長1.5m)、取扱説明書、保証書
【保証期間】発送日より1年
【区分】日本製・家電
【製造元】株式会社フジコー
【販売元】株式会社マスクフジコー
【広告文責】有限会社自然館0957-22-8770
【関連ワード】空気清浄機,空気清浄器,家電,新生活,PM2.5,消臭,除菌,空気清浄,浮遊菌,浮遊カビ,カビ,スギ花粉,花粉,白,おしゃれ,ペット臭,ダニ,ブルーディオ,ふじこー,FUJICO,コンパクト,小型,エアロゾル対策
1.フィルター交換無し
洗える集塵フィルターの採用により、基本的に交換不要に
2.大幅消臭能力アップ
新フィルター開発により、現行ブルーデオの約3倍のスピードで消臭
3.より静音化
標準モードで、28db→23dbに静音化
標準モードの運転音を従来型の弱(21db)に近づけました。(風量は一緒)お休みの時、標準では気になっていた方も安心。
コンパクト設計ながら、パワフル。光触媒+抗菌金属で消臭・除菌!
有害因子を本体内部の光触媒フィルター上で分解・除去してキレイな空気でお部屋を満たします。
これ一つで、部屋サイズ約8畳用をカバーするので、書斎でお仕事するときもピッタリ。
除菌の秘密は、高性能ハイブリッド光触媒フィルター!3段階のフィルターで効率よく消臭・除菌!
ブルーデオのフィルターには高性能なハイブリッド光触媒を使用しています。
この触媒に菌やウイルス、ほこり、アレルゲン、臭いの元ガス成分を元から分解することにより空間を消臭、除菌します。
元から分解するからより安全
一般的な空気清浄機のフィルターは、菌やウイルス、臭いとなるガス成分を「吸着」させる方式ですが、ブルーデオは光触媒フィルターで「元から分解して除去」します。
何も出さないからより安心
オゾン、イオン、次亜塩素酸などの放出はゼロ。
有害因子を本体内部の光触媒フィルター上で分解・除去してキレイな空気でお部屋を満たします。
ワンボタンの簡単操作!
コンセントを差して、ボタンを押すだけ。ひとつのボタンで、電源ON/OFF、及び風量切り替えができます。
【よくある質問】
Q.一般的な空気清浄機と比べて何が違うのですか?
A.通常の空気清浄機は、空気中のホコリや塵、PM2.5等を集塵することを主な目的としています。ですので菌やウイルスについても「HEPAフィルター」などでフィルターに「集塵」し「吸着」させる方式です。(菌やウイルスはそのままフィルター上に残っています。)また、臭いについても、「活性炭フィルター」などにガス成分を「吸着」させる方式が一般的となっています。一方、フジコーの空気消臭除菌装置は、光触媒フィルターに捕集した菌やウイルスを除去します。また、臭いの元となるガス成分については、光触媒フィルターを通過する際に分解し、消臭します。いずれも「徹底して除去」することが大きな特徴です。
Q.光触媒とはなんですか?
A.光が当たることで、光触媒の表面で強力な酸化力が生まれ、接触する有機化合物や細菌などの有機物質を二酸化炭素と水に分解してしまう物質です。これは、皆さんがよくご存知の光合成とは逆の反応といえます。
※一般的には、光触媒として「酸化チタン」という物質が使われることが多いです。
Q.光触媒の効果に寿命はありますか?
A.フジコーの溶射技術でコーティングされた光触媒は、通常使用においてはがれることはありません。
Q.赤ちゃんや小さなペットがいる部屋で使っても大丈夫ですか?
A.ブルーデオは、ファンで空気を吸引し装置本体内部で消臭・除菌をします。
赤ちゃんやペットが薬剤を吸い込んだり放出物に触れることは一切ございませんので、安心してお使いいただけます。
※この製品は、日本国内用に設計されています。電源電圧や電源周波数の異なる日本国外では、使用できません。
<リニューアル情報:2023年8月>型番変更(MC-S101→MC-S201型)に変更。フィルターの交換が基本的に不要になりました。
商品詳細 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
【関連ワード】空気清浄機,空気清浄器,家電,新生活,PM2.5,消臭,除菌,空気清浄,浮遊菌,浮遊カビ,カビ,スギ花粉,花粉,白,おしゃれ,ペット臭,ダニ,ブルーディオ,ふじこー,FUJICO,コンパクト,小型,エアロゾル対策
-
タリちゃんさん★★★★★コンパクトながら消臭力は凄いですね。軽くて持ち運びもラク楽で可愛いボディ。ブルーライトも好きですがオン・オフは自由自在なのがうれしい。狭い脱衣所に置いても邪魔にならず 邪魔どころかお洒落なインテリアになります。弱モードで2時間くらいつけているだけで空間が気持ちよくなります。たぶんつけっぱなしでも電気代はそんなに心配はいらないでしょうが…。交換フィルターもありがとうございます。2023年07月30日 20:14