商品番号 et0280
【2022年度産】【数量限定】手づくり梅干し 星のむら一番 小梅(250g)【と井家本舗】
送料 通常送料
販売価格
702円(税込)
配送方法 通常便
(1件)
この商品は人気商品につき、急遽欠品になる場合もございます。
星野村の梅と紫蘇、厳選した塩だけのこだわりの梅干し 原料は福岡県八女市星野村産の小梅(品種:紅陽)とやわらかくて香りがよいちりめん紫蘇、塩は長崎県産の磯塩を使用して漬け込んだ、伝統製法にこだわって作られた梅干です。塩分は12~13%ですので、血圧が心配な方やお子様でもおいしく食べられます。 |
収穫して24時間以内に塩漬けすることがおいしさの秘密!! 梅は青くて硬い時期ではなく、やや熟して少し赤味がつきはじめた時に収穫をし、収穫したその日の夕方までに洗って水に浸けてあく抜きをします。そして翌日早朝には塩漬けを行います。 12~13%の塩分濃度なので、塩分控えめです。 |
![]() |
毎年数量限定の梅干しです!![]() 3日間土用干をして、大量のもみしそと共に漬けて、真っ赤に染まったおいしい梅干が出来上がります。 自分自身の手で、自分が作りたい梅干だけを作るというこだわりを持っていらっしゃるため、倉住さんご夫婦二人だけで製造されており、大量生産が難しいため、毎年数量限定の商品です! |
2013年COREZO(コレゾ)「梅干しづくり」賞受賞!! *COREZO(コレゾ)賞は、これからの私たちのよりよい暮らし方、生き方、考え方、行動の手本やヒントになる取組み・活動をしておられるCOREZO(コレゾ)ホンモノの日本の財(たから)という人財に受賞して頂く、「権威なし」、「名誉なし」、「賞金なし」の「三なし」賞です。 |
![]() (写真:製造者の倉住宏さんと奥様) |
●酸っぱすぎず食べやすくて、パクパクとご飯が進みます!色もすごくキレイで見ているだけで唾液が出そうです。 ●塩辛くなくて優しい酸味なので、酸っぱいのが苦手な私でも食べることができました。 ●おばあちゃんが作ってくれた梅干しのような昔ながらの懐かしい味がしました。 |
![]() |
【商品説明】原料は福岡県八女市星野村産の小梅(品種:紅陽)とやわらかくて香りがよいちりめん紫蘇、塩は長崎県産の磯塩を使用して漬け込んだ、伝統製法にこだわって作られた梅干です。塩分は12から13%ですので、血圧が心配な方やお子様でもおいしく食べられます
梅干しは7月後半~9月半ばにかけて毎日漬け込み、10月~12月に出来上がります。ご夫婦だけでこだわって作るため毎年数量限定の梅干しです!
【原材料】小梅[紅陽](福岡県星野村産)、ちりめん紫蘇(福岡県星野村産)、磯塩(長崎県産)
【内容量】250g
【賞味期限】製造日より1年
【販売元】と井家本舗(倉住宏)
【広告文責】有限会社自然館 0957-22-8770
原料は福岡県八女市星野村産の小梅(品種:紅陽)とやわらかくて香りがよいちりめん紫蘇、塩は長崎県産の磯塩を使用して漬け込んだ、伝統製法にこだわって作られた梅干です。塩分は12から13%ですので、血圧が心配な方やお子様でもおいしく食べられます。
梅干しは7月後半~9月半ばにかけて毎日漬け込み、10月~12月に出来上がります。ご夫婦だけでこだわって作るため毎年数量限定の梅干しです!
商品詳細 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
この商品を購入された方のレビュー
-
monngeさん★★★★★調理液につけた、梅漬けが多い中、昔ながらの梅干しで酸っぱい中にも、自然の甘味、旨みを感じます。2022年03月19日 16:55