商品番号 os9246
有機プレミアムココナッツオイル(無香タイプ)(1840g)パウチパック【ココウェル】
送料 通常送料
販売価格
3,672円(税込)
配送方法 通常便
(1件)
※ココナッツオイルは25度以上で液体になるため、運送途中、稀にオイルが少量漏れ出すことがございます。ご了承のうえ、ご注文頂きますようお願い申し上げます。




ココナッツオイルに含まれている中鎖脂肪酸は、エネルギー代謝が良く、体内で効率よく分解されるので脂肪になりにくいことで知られています。
また体脂肪の燃焼を助けるため、ダイエットや健康維持に適したオイルとして世界中で注目されています。
●トランス脂肪酸ゼロ、コレステロールゼロ
トランス脂肪酸は悪玉コレステロールを増やして善玉コレステロールを減らすため、動脈硬化や生活習慣病(心臓疾患・免疫低下・痴呆・発癌性・糖尿病など)などのリスクを高めることで知られています。
ココナッツオイルにはトランス脂肪酸もコレステロールも含まれていません。
ココナッツオイルは飽和脂肪酸の割合が高いため、安定性が高く酸化しにくい油です。ココナッツオイルなら加熱して時間が経ってもべとつきがなく、サクッとした食感が残るので、炒め物や揚げ物がとても美味しくできます。
●温度が下がると固形化
ココナッツオイルは他の食用油と違い、温度によって形状が変化します。夏場など温度が25℃以上になると無色透明なサラサラの液体になり、冬場や冷蔵庫の中など20℃以下になると、白くカチカチに固まります。(固まったオイルはスプーンなどで削ってご使用ください)
繰り返し形状が変わることで品質に問題が生じることはありません(ほとんど酸化しません)のでご安心ください。
まずは一日大さじ2杯から始めてみましょう。その量でおなかが緩くなる人は量を減らしてみてください。特に問題がない方は少しずつ増やしてみるといいでしょう。
※ただし油の一種なので、取り過ぎると胃もたれなど起こるので注意してください。
●料理やお菓子作りに
・炒め物や揚げ物に(いつも使うオイルを変えてみる)
・バターやマーガリンの代わりにパンにぬって
・バターの代わりとしてお菓子作りに
・ドリンク(コーヒーや紅茶など)に入れたり
・グラノーラやヨーグルトに混ぜたり
・料理にかけたり(納豆や豆腐、味噌汁やカレーなど)
●フェイス・ボディ・ヘアケアに
お肌に合えば、保湿オイルやマッサージオイル、頭皮マッサージ用ヘアオイルとしてご使用になられる方もいらっしゃいます。(お肌に合わない場合はご使用をおやめください)






![]() |
ココナッツオイルはここがすごい!
●代謝が早く、脂肪になりにくいココナッツオイルに含まれている中鎖脂肪酸は、エネルギー代謝が良く、体内で効率よく分解されるので脂肪になりにくいことで知られています。
また体脂肪の燃焼を助けるため、ダイエットや健康維持に適したオイルとして世界中で注目されています。
●トランス脂肪酸ゼロ、コレステロールゼロ
トランス脂肪酸は悪玉コレステロールを増やして善玉コレステロールを減らすため、動脈硬化や生活習慣病(心臓疾患・免疫低下・痴呆・発癌性・糖尿病など)などのリスクを高めることで知られています。
ココナッツオイルにはトランス脂肪酸もコレステロールも含まれていません。
ココナッツオイルの特長
●酸化しにくいココナッツオイルは飽和脂肪酸の割合が高いため、安定性が高く酸化しにくい油です。ココナッツオイルなら加熱して時間が経ってもべとつきがなく、サクッとした食感が残るので、炒め物や揚げ物がとても美味しくできます。
●温度が下がると固形化
ココナッツオイルは他の食用油と違い、温度によって形状が変化します。夏場など温度が25℃以上になると無色透明なサラサラの液体になり、冬場や冷蔵庫の中など20℃以下になると、白くカチカチに固まります。(固まったオイルはスプーンなどで削ってご使用ください)
繰り返し形状が変わることで品質に問題が生じることはありません(ほとんど酸化しません)のでご安心ください。
ココナッツオイルのいろいろな使い方
●まずは大さじ2杯からまずは一日大さじ2杯から始めてみましょう。その量でおなかが緩くなる人は量を減らしてみてください。特に問題がない方は少しずつ増やしてみるといいでしょう。
※ただし油の一種なので、取り過ぎると胃もたれなど起こるので注意してください。
●料理やお菓子作りに
・炒め物や揚げ物に(いつも使うオイルを変えてみる)
・バターやマーガリンの代わりにパンにぬって
・バターの代わりとしてお菓子作りに
・ドリンク(コーヒーや紅茶など)に入れたり
・グラノーラやヨーグルトに混ぜたり
・料理にかけたり(納豆や豆腐、味噌汁やカレーなど)
●フェイス・ボディ・ヘアケアに
お肌に合えば、保湿オイルやマッサージオイル、頭皮マッサージ用ヘアオイルとしてご使用になられる方もいらっしゃいます。(お肌に合わない場合はご使用をおやめください)
*保管方法* | |
常温で保管OK! | |
加熱に強く酸化しにくいので常温で保管できます。(直射日光の当たらない冷暗所で保管してください) *水には弱いので混入するとカビ発生の原因となります。ご使用の際はきれいなスプーンなどですくってご使用ください。 |



【商品説明】
*おすすめポイント* |
無香タイプでクセもないので、ココナッツの香りが苦手な方にもおすすめです。熱に強いため、炒め物やお菓子作りなどにも◎。揚げ物に使うと、カラっと美味しく揚がります♪パウチ袋で使いやすくてとっても便利!ぜひ様々な用途にご使用ください。 |
有機ココナッツ100%。ココナッツ特有の甘い香りがなく、使いやすい。
有機JAS認証品。
活性炭と天然石灰を使用し、化学薬品を使わない方法で精製。
炒め物や揚げ物、菓子づくりなどに。
中鎖脂肪酸約61%(うちラウリン酸48.6%)含有。
トランス脂肪酸・コレステロールゼロ。
*20℃以下の低温で固形化します。その場合は40℃程度のお湯で容器ごと湯せんしてください。
【原材料】有機ココナッツ(フィリピン産)
【内容量】1840g(2L)
【賞味期限】製造日より常温で2年
【販売元】株式会社ココウェル
【広告文責】有限会社自然館 0957-22-8770
【関連ワード】ココナッツオイル,パウチパック,中鎖脂肪酸が豊富な食用ココナツオイル!トランス脂肪酸も含みません,ココヤシオイル,オーガニックココナッツオイル,ヤシの実油,食用油
*おすすめポイント* |
無香タイプでクセもないので、ココナッツの香りが苦手な方にもおすすめです。熱に強いため、炒め物やお菓子作りなどにも◎。揚げ物に使うと、カラっと美味しく揚がります♪パウチ袋で使いやすくてとっても便利!ぜひ様々な用途にご使用ください。 |
有機ココナッツ100%。ココナッツ特有の甘い香りがなく、使いやすい。
有機JAS認証品。
活性炭と天然石灰を使用し、化学薬品を使わない方法で精製。
炒め物や揚げ物、菓子づくりなどに。
中鎖脂肪酸約61%(うちラウリン酸48.6%)含有。
トランス脂肪酸・コレステロールゼロ。
*20℃以下の低温で固形化します。その場合は40℃程度のお湯で容器ごと湯せんしてください。
商品詳細 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
【関連ワード】ココナッツオイル,パウチパック,中鎖脂肪酸が豊富な食用ココナツオイル!トランス脂肪酸も含みません,ココヤシオイル,オーガニックココナッツオイル,ヤシの実油,食用油
この商品を購入された方のレビュー
-
くるりんぱさん★★★★★酸化しにくい油なので安心して使えます。パックのまま湯煎をして、ガラス瓶に入るくらい詰め替えて、スプーンなどで削り取る感じで使っています。詰め替えた瓶を湯煎すると溶けるので使いやすいです。2023年02月15日 14:10